離れている家族を見守る、住みんちゅみまもり電球
離れている家族を見守る、住みんちゅみまもり電球

住みんちゅみまもり電球とは?

離れて暮らす両親、一人暮らしの高齢者を
電球を取り換えるだけで見守ることができるサービスです。

専用の電球による点灯・消灯情報を見守る家族のスマートフォンにお知らせします。日常的に利用する頻度が高いトイレ・リビング・お風呂・玄関に専用の電球を設置することで日々の生活リズムの異変にいち早く気づくことができます。プライバシーに配慮しながら安否確認ができる電球で大切な家族を見守ります。

できること

●専用の電球による点灯・消灯情報から生活リズムの変化に気づき、緊急時や異常があった場合の対処をいち早く行うことができます。

●過去の通知履歴から「異常時」「正常時」を確認することができ、日々の生活リズムを把握することにもつながります。

ご利用イメージ

「住みんちゅみまもり電球」は、さまざまな場所でご利用できます。日常的に利用することが多いトイレ・リビング・玄関・お風呂の他に日頃過ごしているお部屋に専用の電球を設置し、ご利用いただくこともできます。

特徴

簡単・手軽に
設置ができる

普段ご利用の電球を専用電球に取り換えるだけ、簡単で手軽です。LED電球のため長期間交換不要、インターネットへの接続や複雑な設定も不要です。 ※ご利用時は、スマートフォンの電波が入るエリアである必要がございます。

一般的な見守りサービスに
比べて安価

定期的な訪問による見守りやセキュリティによる見守りなど、一般的な高齢者見守りサービスに比べ、安価に見守ることができます。638円/月(税込)は、1日平均約21円程です。

プライバシーに配慮した 見守り

カメラ等による監視は生活状態を常に見られている気持ちになりますが、電球による見守りは、電球のON情報により生活リズムを把握することができるため、プライバシーに配慮した安心安全な見守りができます。

ご利用に際し、別途インターネット接続サービスへの契約等は一切不要です。

でんきゅうの仕様

口金 E26
周波数 50/60Hz共用
定格電圧 85V~265V
定格入力電流 0.13A~0.05A
明るさ 電球40W形相当
発光効率 80lm/W
定格寿命 30,000時間
定格消費電力 7W
使用環境温度 -10℃~40℃
調光器 非対応
通信モジュール 内臓
色温度 3,000K
  • 保証の詳細は、パッケージに同梱されている保証書をご覧ください。
  • 電球の製造会社は、ハローライト株式会社となります。
 
  • 「goo of things」アプリに「goo of things でんきゅう」専用の電球をご登録いただいた月(ご登録開始日~ご登録開始月の末日まで)は、月額費用が無料となります。複数の方々で見守っても追加費用は発生しません。
  • ご利用2ヵ月目から月額費用が発生します。
  • 費用は、すべて税込みです。
  • 月額費用は、電球1個につき発生します。
  • 一度、解約しますと、ご使用中の電球は使用できなくなります。再契約する場合は、新規で電球をご購入いただく必要があります。
  • 「goo of things でんきゅう」から「goo of things でんきゅうAI」へのご利用サービスの変更はできませんのでご注意ください。「goo of things でんきゅうAI」のご利用をご希望の場合は、「goo of things でんきゅうAI」専用の電球を新規で購入いただく必要がございます。

「goo of things でんきゅう」をご利用いただくには、
「goo of things」アプリをダウンロードしていただく必要がございます。
下記ボタン、または「goo of things」アプリで検索してアプリをダウンロードして下さい。

App StoreまたはGoogle playでアプリ検索

※Google Play および Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。
※Apple、Appleのロゴは、米国もしくはその他の国や地域におけるApple Inc.の商標です。App Storeは、
Apple Inc.のサービスマークです。

 

お問い合わせ

WEBからのお問い合わせ

24時間受付(原則、2日以内に返信いたします)

お見積り・ご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください!